ACTIVITY
2021年
4月1日 メール相談室 開設。
8月1日 Voicy『たなはることばの相談ラジオ』開始。
2022年
9月15日 ウェルスタイル イベント『言語聴覚士のママが教える♪子どものことばの発達について』登壇。
9月29日 コペル育児ワールド イベント
『言語聴覚士のママが教える 子どものことばの発達とその遅れについて』登壇。
2023年
2月4日 NHK Eテレ『すくすく子育て~ことばの育ち~』に出演。
3月1日 世界文化社 雑誌『PriPriパレット』にて『ことばのモヤモヤ相談室』通年連載 開始。
5月14日 アプリ『Lullaby』にて言語発達のオンライン相談 開始。
8月15日 日本経済新聞夕刊にてコラム掲載。
10月20日 診断と治療社 『発達段階×領域別で理解度Up! イラストと動画で学ぼう!人間発達学』分担執筆。
11月29日 nobico 「ワンワン」などの赤ちゃん言葉はいつまで使ってOK? 言語聴覚士に聞いてみた掲載。
2024年
世界文化社 雑誌『PriPriパレット』にて『ことばのモヤモヤ相談室』通年連載中。
5月1日 nobico 二語文が出ないときはどうする? 言語聴覚士に聞いた「子どもの言葉の引き出し方」掲載。
5月11日 NHK Eテレ『すくすく子育て~こどものことば 通じあうってどんなこと?~』に出演。
7月26日 発達協会 夏のセミナー【S2 ことばの育ちを支援する-評価法と多様な側面への理解と支援】に登壇。
8月 月刊『母子保健』2024年8月号に記事を掲載。